営業支援・管理システムの提供
当社が法律事務所向けに独自開発した営業支援・管理システムを提供いたします。
1. 関東・関西を中心とした約20万社の企業データベース
集客を効果的に行うには、ターゲットの選定が重要となります。
関東・関西を中心とした約20万社の企業データベースから、業種、地域、資本金、従業員数、売上等で絞り込み、適切なターゲットを見つけることができます。
(例)
- 地域密着型で中小企業を中心にアプローチしたい
→住所が○○市、従業員数が10~50人の企業
- 知的財産分野で顧問先を獲得したい
→業種が製造業、売上高が1億円以上、従業員が300人未満
2.営業支援システム
日々の営業活動を支援するシステムを提供します。利用していただくことで、営業活動の効率化、成約率の向上が期待できます。
- ターゲットへのヒアリングなどを通じて収集した情報をシステム上で一元管理することで、情報の散逸や担当者による抱え込みを防ぎ、ターゲット情報を有効活用することができるようになります
- 情報収集の結果を反映させたDM用、FAX用、電話用、訪問用の各リストの出力ができます。差し込み印刷を利用したラベル作成やFAX送信リストの作成に活用できます。
- モバイル版(別料金)をご利用いただくと、パソコン版で入力した情報を外出先から確認したり、訪問時の印象をその場で記録することができるようになります。
GPS機能を利用した現在地周辺のターゲットの検索や、地図の確認など、モバイル版ならではの機能もご利用いただけます。
3.営業管理システム
案件の進捗状況を共有し、管理できるシステムを提供します。関係者が状況を把握し、問題点を共有・解消することで、成約の可能性を高めることができます。
- 日次、週次、月次、四半期、年度のそれぞれで、アポイント獲得数、訪問数、プレゼン数、成約数を把握することができます。数字の変化から変調を発見し、対策を検討することができます。
- 現在進行中の案件をリスト表示することができます。各人の進捗状況を確認し、進捗が止まっている案件があれば、問題点を発見・解消していきます。
4.ターゲット選定のノウハウの提供
ターゲットが的はずれだと営業自体が根本的にずれてきます。効果的なターゲット選定のノウハウを提供します。
(ターゲット選定までの流れ)
- ターゲットにしたい地域・業種等についてヒアリングを行います
- 営業にかけられる経営資源(コスト・マンパワー)を確認します
- 上記から適正なターゲット数を見積り、それに合わせたターゲットの絞り込み条件を提案します
※より高度な営業方針の策定・実施をご希望の場合は、「リフロ式営業導入支援」をご利用ください(別料金)
5. 料金
月額52,500円
※モバイル版のご利用には、別途月額5,250円が必要です
6カ月以上でのお申込となります